commuting’s diary

のちのちまとめていきますが、備忘と勉強の為に日々書いて行き、読んだ人の役に立つ状況まで昇華出来たらと思ってます。スタートのブログを読んでいただくと分かりやすいかもです。

6月10日 通勤時間紹介

本日の通勤時間内

・「20歳の自分に受けさせたい文章講義」/著 古賀史健 の読書 

・FX オージー/円 (マイナス16pips)

python 写経

 

(読書の感想)

・youtuberのマナブ氏が紹介していた文章を書くための参考書として使用していたという本を購入し、読書。文書を上手に書くのにどうしたら良いのかの?という疑問に対して、とにかくいろんな本を読め、何度も読み直せ、誰が読んでもわかりやすいようにしろ等、こんなアドバイスがあるが、そのアドバイスではピンとこない事が多い。文書というのは、こんな原理で成り立っているという根本のとこが書かれており、説明不十分なアドバイスを100回受けるより、この本を1回読んで注意して書いた方が書きやすいと思う本だった。

(FX)

・根拠のない中、東京時間でトレンドが発生しているオージーに対して、逆張りをし、会えないロスカット。オーダーはトレンド時には伸びやすい性質を分かっていながら、逆張りであえての勝負。特に根拠が無いどころか、なんとなく、近日中の底値ラインで買っとけばという甘い考えで購入した事が敗因。もう少し2、3つ根拠を持って確立を上げてからの購入を心がける必要がある。

python

・改めて、機械学習+プログラミングを進めておかないと今後将来に向けてスキル不足が否めないと思い再スタート。今日は、Kaggleのタイタニックのコードを紹介しているサイトを写経。少し前に統計分析の本を読んでおり、pythonで簡単に統計解析や相関関係を簡単に計算できる事を発見。会社のデータで売り上げに何が相関関係にあるのか一度探ってみたら面白く。統計解析×営業マンとして少しスキルアップが出来そう。