commuting’s diary

のちのちまとめていきますが、備忘と勉強の為に日々書いて行き、読んだ人の役に立つ状況まで昇華出来たらと思ってます。スタートのブログを読んでいただくと分かりやすいかもです。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ガチ速FX のレビュー

FXのリアルトレードをyou tubeで公開している及川氏が書いた本です。 FXを勝ちたいと思う人が、まず色んな参考書を手に取り、その後、実際の相場と対峙することとなる。 だが、ぶつかる壁は、参考書通りにこのローソン足の形が実現したらどうする、この高値…

自己啓発よりpythonのがおススメ。

馬鹿みたいに自己啓発を読んだが、一般企業で成果をあげても限界があり、給料も他の人と比べても努力ほど、報われない。 そこで、pythonというプログラミング言語は、データの解析向いた言語で、尚且つ単純な言語だと言われてたので、プログラミングへの導入…

6月10日 通勤時間紹介

本日の通勤時間内 ・「20歳の自分に受けさせたい文章講義」/著 古賀史健 の読書 ・FX オージー/円 (マイナス16pips) ・python 写経 (読書の感想) ・youtuberのマナブ氏が紹介していた文章を書くための参考書として使用していたという本を購入し…

営業マンが対面で話しをする理由

メールや電話という遠距離に安価で情報を伝える事が出来る時代に、わざわざ会って対面する理由は、『情報量の違い』からである。 それぞれの持つ情報を整理してみると、 メール:文章 電話:喋り言葉、声の大きさ・スピード・トーン 対面:喋り言葉、声の大…

pay payとかみんなどう思ってるのかなぁ

pay payのバーコードを読み取ってそこから決済をレジがするまでにタイムラグが発生するがみんなどういう気持ちで待っているだろうと思う。なんか、suicaとかは、ピッで終わるのに、なんかよくわからない2〜3秒が何を待っているのに少しストレスを感じる。あ…

6月6日 通勤時間紹介

・武士道を読む ・FX でオージー円でオージー買いで-20pps

日本を海外に伝えるには、どんな本が良いのか(本)

結論から言うと、岡倉天心「茶の本」、新渡戸稲造「武士道」、渋沢栄一「論語と算盤」。 このあたりが、良かったです。本をあまり読まなかった人間でも現代語訳を読んだら有名な理由が分かりますし、この人達の言葉が明治に書かれた言葉ではなく、同じ時を過…

6月2日 通勤時間紹介

・Twitter、yahooを一通り閲覧 ・WORDPRESSについてネット検索 ・記事1本製作 ・FXでオージー/円を扱い、欧州時間 レンジ想定で(+16PPS) ※WORDPRESSが出来るより、PYTHONで深層学習が出来る方が給与がいいことを知り、少しWORDPRESSを勉強する気持ちが萎…

エンジニア系と非エンジニア系の確執

営業マンとして現場と会社の接点として、日夜試行錯誤している中で、今後どんなレベルの会社もITとの関わりが少なからず出てくる昨今。営業マンからすれば良いITツールをエンジニアサイドから提案して欲しい、営業がより効率的になるような何かを提案して欲…

人生、血液型で人を判断してきた人がするそれぞれの血液型のイメージ(その他)

人の血液型がすごく気になり、一度聞いてしまうと忘れる事がないぐらいを血液型の色眼鏡で人を見てきた人間です。(だいぶ落ち着きましたが・・)娘が生まれ、早く血液型を早く知りたいとどきどきしながら生きてますが、調べるわけもなく、あれっ、どのタイ…